ブログ

Blog

2024/01/08

Amazonで購入できるようになりました!

みんさん、こんにちは。
あけましておめでとうございます。

このたび、RYiCeは通販サイトAmazonで商品を販売することになりました!
もうすでにしています。Amazonなら、いろんな情報の登録が済んでいるんので買いやすいという人結構いるのではないかと思います。商品紹介の欄から各商品ごとに飛べるようになっていますので、是非見てみてください。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!
ボードゲーム制作RYiCe 山田
Amazonで購入できるようになりました!
Amazonで購入できるようになりました!

2024/01/01

小・中計算アプリ開発!

みなさん、こんにちは。
私たちはボードゲーム開発をしているグループです。しかし、趣味でプログラミングを使ったゲーム開発も進めています。この度、小学・中学生向けの計算に特化したアプリを開発しました!全然ゲームっぽさはないですが。
Google Playにて500円で公開しています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ryiece.calculationmaster
App Storeではまだ公開されておらず、当分後になると予想されます。中学生向けと書きましたが、単元はまだ小学生の基礎しかありません。まだまだ未熟すぎるアプリです。
ただし、今からどんどんアップデートされていく予定です。早ければ一日、遅くとも1週間以内にアップデートを繰り返し、より良いものに仕上げていきます。

現在公開されているアプリの内容は以下の通りです。
〇好きな単元の問題をレベル別に無限に1問ずつ解くことができる。
〇目標となる課題があり、実績として解除していくことができる。
〇タイムアタック用の問題があり、スピードを競える。(オンラインは未実装)
〇印刷すると小テストとして使える、実戦用の問題作成機能がある。
〇分数や根号など複雑な記号を入力することが可能
小・中計算アプリ開発!
小・中計算アプリ開発!

2023/12/25

1/4(木)終了!「月はすっぽん」ラストスパート!

こんにちは、RYiCeの山田です。
12/1よりクラウドファンディングCAMPFIREでスタートした「月はすっぽん」の先行販売ですが1/4(木)をもって終了となります。
先攻販売というだけあって、すこーし安くなっているので今のうちにお買い求めいただければと思います。
他にも前作「Suiri/Sinri」や処女作「Primzahl」の販売もセットで行っています。セットでご購入いただくとさらにお得になっています。
さて、クラウドファンディングが終わると「月はすっぽん」は通常販売へ移行しますが、もう次の新作ができつつあります!とは言っても、まだテストプレイで煮詰めきれていないので公開までに時間はかかりそうですが…。
その作品は、タイトルがすでに決まっているのですが、割とインパクトがあるのでまだ非公開です。出てからのお楽しみです。こちらもクラウドファンディングする予定なので楽しみにしてください!
1/4(木)終了!「月はすっぽん」ラストスパート!
1/4(木)終了!「月はすっぽん」ラストスパート!

2023/12/18

12/17(日)撮影会いってきた

みなさんこんにちは。RYiCeの山田です。
昨日、広島のアルパークの近くにあるcafe1400におじゃまして撮影会をしてきました!
今まで、プレイしている動画や画像が少なかったので、とてもありがたい機会でした。
YouTubeやインスタ、Xにて公開していますのでよかったら見てみてください。
自分たちのゲームで久しぶりに遊びましたが、やっぱりSuiriSinriは売れないのが不思議でならないです。認知されていないのが大きいと思うので広告をもっと頑張りたいと思いますが、お金をかけているのに売れない期間ってホントつらいですよね。自信を失いかけます。でも、そこで自信を失って終わっちゃうと、夢が途絶える気がするので、粘る時期なんだと言い聞かせています。一人一人に見てもらって遊んでもらうと、「面白い」と意見をもらえるので、一歩ずつ前に進むしかないですね。

ゆくゆくは、会社設立を目指しています。今年初めて名刺を作ったんですけど、"ボードゲームデザイナー"って響きめっちゃかっこよくないですか?名刺には英語で書かれていて"Board Game Designer"なんですよ。友達と「かっけー!」って言いながら笑いましたw
名前がかっこいいからなったんじゃないですよ?ボードゲームが好きだからなったんです。マニアほど種類は持ってないですが(あとお金ない)、いずれ資金増やして、カフェ作って、買ったもの置いて…。楽しみすぎる…!
ボドゲカフェは日本にも最近増えつつあって、度々「開店しました」の投稿をSNSで見かけます。
私たちも流れに乗っかりたい。

私たちは「思考力」を大事にしています。「心理戦」をメインに様々なジャンルと掛け合わせたりします。他にもボードゲームファンだけが楽しめるようなものではなく、「知育」を目的としたパパさん・ママさんにが、お子さんと一緒に遊ぶことで「会話」「笑顔」「知能」を増やせられるようなボードゲーム作りもしています。みなさんが至高の娯楽に浸れるような存在としてあり続けられるよう頑張っています。
12/17(日)撮影会いってきた
12/17(日)撮影会いってきた

2023/12/11

ボードゲームのすばらしさについて

ボードゲームは、その戦略性と面白さから、思考力を鍛える優れた娯楽として広く知られています。ボードゲームによっては、プレイヤーたちが緻密なプランを練り、戦術的な判断を下すことができるような幅広い遊び方ががあります。私たちは、そんなボードゲームを作りたいと思っています。

ボードゲームは、友達や家族との交流を深めるきっかけにもなります。集まった仲間たちが一堂に会して、熱いバトルが繰り広げられる中で、笑顔と共に感動的な瞬間が生まれます。ゲームの進行によって生じる緊張感や期待感は、プレイヤーたちを引き込み、没入させることができます。
面白さと同時に、ボードゲームは思考力を鍛える理想的な手段になります。ゲーム中に起こるさまざまな状況に対処するためには、戦略の見極めや柔軟な思考が求められます。また、他のプレイヤーとの交渉や同盟形成など、複雑な心理戦が絡んでくるボードゲームもあります。
ボードゲームは実ははるか昔から、世界中で愛されています。世界最古のボードゲームと言われているマンカラは、現代でも多くのプレイヤーに遊ばれていて、私も大好きです。
現代のボードゲームをよく知らない人もリバーシ(オセロ)や将棋、チェスなどのテーブルゲームは知っているでしょう。誰でも簡単に始められるボードゲームは今でも昔でもたくさんあります。そしてなにより、どれもいろんな面白さがある!
その多様性と深みあるルールによって、初心者から熟練者まで、さまざまなレベルのプレイヤーが楽しむことができます。近年では、新しいゲームが次々と登場し、そのたびに新たな挑戦や発見が待っています。
私が言いたいのはこうです。
みんなでボードゲームをやって笑顔を増やしましょう!
ボードゲームは優れた娯楽であると同時に、知力や心理力を鍛えるための理想的なツールです。友達や家族と一緒に遊ぶことで、楽しさと成長が同時に手に入れましょう!
ボードゲームのすばらしさについて
ボードゲームのすばらしさについて
  • トップ
  • ブログ
  • Page top

    購入はこちら